手作り塗装ブース2号

スーモ

2022年12月31日 17:51

年末休みを利用して、かねてよりやりたかった手作り塗装ブース制作を行いました

普段塗装は臭いと汚れを気にして外でやってましたが、雨ふりだったり、強風だったり、寒かったりでなかなかヤル気が出ないことが多かったのでね



ちなみに1号はこんな感じ
ダンボールの装甲に

フィルター代わりの猫のツメとぎ



後ろにはダイソーで買ったミニ扇風機

反対向きに付けて排気させるもくろみ
ただ、風力が弱くて申し訳程度



個人的ナイスアイデアの持ち手棒仮置きスペース




1号は完全に外用ですが、2号は室内でもできるようなヤツにしたいです


ちゃんとした製品はけっこういいお値段しますからね



てなわけで、ホームセンターで買いました
台所用のよくある換気扇

たてよこ20㎝くらいの大きさ
2000円くらいです
これを分解し、ダンボールとミキシングしまして



こうなりました(笑)





いろいろと試行錯誤した結果
こうなりました
なんかムダが多い気がしますがね まぁいいか



後ろ側はこんな感じ
伸びるアルミの蛇腹ダクトを接続、これを窓から出して排気します

アルミダクトは1200円
強力ガムテープ500円



上には余ってた猫のツメとぎ板、持ち手棒をさすのにちょうど良い




吸い込み力はなかなかだと思います
騒音も思ったほどありません

ただ、ところどころ吹き返しの風がありますな、真ん中を狙わないとこっちに吹いてくるかもしれません
まだまた改良が必要です

とりあえず使ってみて、なにか妙案思い付いたら試してみようと思います


関連記事