ウイングガンダム⑩

今回はウイングガンダムを飛行形態に変形します
ウイングガンダム⑩
このままでも飛べるけどね



てなわけで、まずは頭と下半身をくるっと回して
ウイングガンダム⑩
腕も曲げて



脚も縮めて
ウイングガンダム⑩
翼を広げて



シールドとライフルを機首にしたら出来上がり
ウイングガンダム⑩



飛行形態、もといバード形態です
ウイングガンダム⑩
ウイングガンダム⑩



カッコいいですね~
ウイングガンダム⑩
しかし、このバード形態には続きがありまして



翼をさらに広げ、機首を曲げて脚を前にだすと
できました
ウイングガンダム⑩
ウイングガンダム⑩
RGオリジナルの形態です



まさに「鳥」
ウイングガンダム⑩
ウイングガンダム⑩



こういったキット独自の変形ギミックも遊び心があって良いですな
ウイングガンダム⑩
つづく




同じカテゴリー(RGウイングガンダム)の記事
ウイングガンダム⑪
ウイングガンダム⑪(2022-07-13 19:05)

ウイングガンダム⑨
ウイングガンダム⑨(2022-07-11 18:11)

ウイングガンダム⑧
ウイングガンダム⑧(2022-07-10 13:55)

ウイングガンダム⑦
ウイングガンダム⑦(2022-07-07 18:43)

ウイングガンダム⑥
ウイングガンダム⑥(2022-07-06 20:17)

ウイングガンダム⑤
ウイングガンダム⑤(2022-07-04 19:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。