拡張性バツグン

今回はこの30ミニッツミッションズ(以下30MM)のカスタマイズパーツをアルトに付けていきたいと思います
オプションアーマーとバックパックです
拡張性バツグン
30MMのキットはこういったカスタムパーツが豊富で、機体のあらゆる部分に付けれます
レゴブロックみたいなもんですな



ランナー数はだいたい小さいのが1~2枚くらいですな、お値段も1つ500円くらい
拡張性バツグン
ガンプラ経済学では500円は実質0円とされています



まずはバックパックを作ってやります
拡張性バツグン



燃料タンクみたいなのが付いてて良いですな
拡張性バツグン



機動力アップです
拡張性バツグン
拡張性バツグン



もちろんあらゆるカ所に付けれます
腕につけたり
拡張性バツグン



肩につけたり
拡張性バツグン



脚につけたりと様々なカスタムが楽しめます
30MMシリーズの醍醐味でんな
拡張性バツグン

つづく


同じカテゴリー(30MM)の記事
有闘士星矢
有闘士星矢(2023-05-16 19:27)

追加装甲
追加装甲(2023-05-15 17:37)

アルトの拳
アルトの拳(2023-01-23 22:59)

2月2日の記事
2月2日の記事(2022-02-02 17:05)

2月1日の記事
2月1日の記事(2022-02-01 19:15)

1月30日の記事
1月30日の記事(2022-01-30 20:05)

この記事へのコメント
OkiGunさんありがとうございやす
30MM系はお値段もひかえめですから、ついつい買ってしまいます
実質0円ですから
Posted by スーモスーモ at 2023年05月14日 23:32
30MMは、何体か組んだことがあります。
カスタムパーツも多いので、ガンプラにも使えそうなので
購入しておこうか検討していました。
Posted by OkiGun-YU-KIOkiGun-YU-KI at 2023年05月14日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。