⑩ネプチューン

スーモ

2023年10月13日 19:00

こちらはネプチューンです

ワタナベエンターテイメント所属のお笑いトリオ芸人です



ネプリーグ



ナニコレ珍百景などなど数多くのテレビ番組を持つ国民的人気コメディアンです、たぶん





タイ出身でツッコミ担当の「ナパ・チャット・ワンチャイ」(日本での芸名はナグラ•ジュン)




ボケ担当の原田泰造(たいぞう)




同じくボケ担当のホリケンこと堀内健の3名です





ツッコミのワンチャイはトリオのリーダーでもあり、バラエティの司会進行やMCなどで活躍してます




日本語がとても上手で「じつは日本人なのでは?」とウワサされてました

デマやフェイクニュースなど誤った情報には十分注意しましょう!



ボケの原田たいぞうはお笑いだけでなく、数多くのドラマや映画に出演する役者としての一面もあります






ホリケンはよくわからないです



3人ともマルチな才能を持ち様々な分野で活躍しています




ちなみにトリオ名の「ネプチューン」と、太陽系第8惑星の「海王星ネプチューン」は同じ名前ですが





どちらも由来は、漫画「キン肉マン」のネプチューンマンから取ったそうです




ちなみにネプチューンマンのモデルはアメリカのプロレスラー「超人ハルク」ことハルク・ホーガンです




事実は小説よりも奇なりとはよく言ったものです





さて、今回はいよいよエクリプスガンダムをモビルアーマー形態に変形させます

時は来た!それだけだ



説明書を5ページ使うほどの難易度

こいつは手強そうだ



まずは足から

足があり得ないほど複雑骨折 もうムズい、心も折れそう



かれこれ30分近くかかって、やっとこさこの形

(;´Д`)ハァハァ



上半身に取りかかります

足がパカパカ開くのでテープで仮どめ

下半身ほどではないものの、上も大変や




そんで
なんやかんやあって
エクリプスガンダムモビルアーマー形態できました

おぅ、めちゃくちゃカッコいいやんけ



この形態でのエクリプスガンダムは、音速を越える飛行が可能とのこと

確かに説得力のあるフォルムしてます



後ろ




前から

ガンダムタイプのモビルスーツの飛行形態はだいたいシールドとかビームライフルとか頭側とかが機首になることが多いと思いますが、脚部が前ってのはけっこう珍しいのかもしれません




あ、そういやイージスガンダムは両手両足が前だっけか?

ウソみたいだろ、ガンダムなんだぜ、これ




ちなみにこのエクリプスガンダム、ストライクガンダムなどのオプション装備が装着できるそうなので




家にあったエールストライクガンダムのをつけてみました





ただでさえ高機動なエクリプスに高機動なエールストライカーパックをつけたらどうなるんでしょう



もちろんモビルアーマーでもしっかり装着





スンゲー速そう
どこまでも飛んでいきそうです




空まで飛んでけパラグライダー



おわり


関連記事