⑧ガンプラの記事です

スーモ

2024年05月12日 12:30



スーモVS水性塗装の試合がたった今、終わりました
終わってしまったんです

さっそく結果のほうを見てみましょう




こうなりました





結果はごらんのとおりになりましたが、それでは試合のハイライトをごらんください




前半1分、スーモ陣営いきなりレッドカード10枚級の反則
塗装の下地になんと水性ではなくラッカー系のサーフェイサーを使用するという掟破りの戦術

スーモ監督のインタビューでは「缶タイプのサフが余ってたから」とのことです



M木Y太郎:
おそらく少しでもラクをしたかったんでしょう 缶スプレーならツールの洗浄をしなくていいですからね

セコイ野郎です




サムライスーモ陣営、当初は赤く塗る采配でしたが「なんかサムライブルーっぽくしたい」と、スーモ監督の気まぐれにより急きょ青に変更






M木:
直前になっての変更でチームや選手たちは非常にきびしいコンディションでの試合となったのではないでしょうか? 結果的に希釈が上手くいかずにエアブラシから塗料が出ない、詰まる、塗装面が荒れる等の苦しい試合運びとなりましたからね

仕上がりが爬虫類のウロコみたいになってしまい、カバーしようと何度も重ね塗りしていましたね




M木さん今回の試合結果、はたしてサムライスーモの勝ちと見るのか負けと見るのか、どのようにとらえてますか?





M木:
う~ん難しいですねぇ、可もなく不可もなく、引き分けってことでいいんじゃないですかね?
ちなみに試合後のインタビューにて「水性塗料はよくわかんない」とのことです




わかりました、M木さん本日はどうもありがとうございました


M木:
ありがとうございました




ここまでの放送は、ご覧のスポンサーの提供は1ミリもございません


おわり

関連記事